NotionKyoto1.jpg

<aside> 👉 目次

</aside>

Notionと深い関わりのある都市・京都で、リアルイベントを開催


<aside> <img src="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/9b91d8aa-4bb1-48b9-abca-2927e9bf953c/notion-logo.png" alt="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/9b91d8aa-4bb1-48b9-abca-2927e9bf953c/notion-logo.png" width="40px" /> Notion Kyoto Communityとは?

京都を活動拠点にNotionを知りたい、語りたい、活用したい人たちが集まるコミュニティ。Notion初心者の方から上級者の方まで誰でも大歓迎です。

</aside>

2021年8月6日、Notion Kyoto Communityは4回目となるミートアップを開催しました。これまではオンラインで開催していたのですが、今回は初のリアルイベント。感染対策を徹底し、総勢24名のNotionユーザーが会場の京都経済センターに集結しました。イベントの最初には主催の柳本頌大(やなぎもと しょうだい)さんが登場。

柳本さん「はじめまして。今回のイベントの主催をしている柳本と言います。京都生まれ、京都育ちです。普段は、会社の経営や大学の研究員をしています。そして2021年1月からNotion Kyoto Communityのオーガナイザーや、アンバサダーとしてNotionを盛り上げる活動もしています。」

写真中央:主催の柳本さん

写真中央:主催の柳本さん

柳本さん「今日のイベントの流れを説明しますね。はじめに、東京からNotion社員の西さんに話をしていただきます。その後は、お2人のNotionユーザーからNotionを使った組織運営を語ってもらい、最後はクイズ大会に交流会、と盛りだくさんの内容です。まず、東京の西さん、お願いします!」

東京からイベントに参加したNotion社員の西(写真奥)

東京からイベントに参加したNotion社員の西(写真奥)

西「はじめまして、Notionの日本第1号社員の西と申します。今日はリモートで東京から参加させていただいています。私からは京都とNotionの関係をお話しさせてください。。実はNotionは京都と深い関わりがあるのですが、みなさん、ご存知ですか?」